mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer
Carrying on from the previous post, this is another West Side Story reference Ohno did. I hope you're not sick of these redundancies. YIKES!

He was promoting the latest single 'Sakura' for this issue and talked about his relationship with each individual members. And this is what he said regarding Sho:


今の関係ができた時?
翔くんとは舞台「WEST SIDE STORY」でずっと同じ部屋だったんだよね。
今思えば、あれは貴重な時期だったかも。
なかなかないもんね、2人だけずっと一緒にいるって。
何を話すわけではないけど、なんか普通に横にいた感じ、お互い。
1ヵ月ぐらいか、もっとかな。ほぼ毎日。
仲が深まったていうか、なんか気まずいとか、居心地悪いっていうのが一切なかったし、
それをちゃんと2人で感じたと思う。
あぁ翔くんと2人でいたらこんな感じなんだな、ずっといられるなって気付いたのは、
その時からだね。

Read more... )

mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer
During Arashi no Waku Waku Gakkou 2014; for a part of his lesson, Ohno read letters he had written to each member, centering around the theme: "The moment our friendship deepened".

Here is the letter he read to Sho.

"嵐の友情が深まったあの時、大野智。

覚えていますか、翔くん。今から10年ほど前、松潤翔くんと僕の3人でウエスト・サイド・ストーリーのミュージカルに出演しましたね。松潤は敵役だったので、別の部屋だったんです。翔くんと僕は2人でずっと同じ楽屋でした。

でも、不思議だったなあ。楽屋で頼む出前のメニューが何故かいつも、かぶるんです。僕が食べたいものが翔くんが食べたいもので、翔くんが食べたいものが僕の食べたいものと一緒!だからいつでも2人で同じメニューを頼んでいました。公演が1ヶ月に渡って行われたので、1ヶ月ほとんど食べるものが、一緒! しかも1日2公演とかあったので朝から夜の9時まで1
月間ずっと翔くんと一緒!

シャワーを浴びるんですが、翔くんからシャンプーやボディーソープを借りていたので、それも一緒。楽屋では当時はやっていたディスティニー・チャイルドをかけっぱなしにしていたのです。なので、聴く音楽も一緒。

何から何まで一緒で、これだけ一緒にいたら嫌になることもありそうだけど、でも、不思議とそういう気持ちにならなくて、翔くんとなら一緒に暮らせるなあ、と思いました。まるで兄弟みたいでした。今では笑い話ですが、あの1ヶ月を経験して僕らの友情は深まりました。 翔くん、そしてメンバーの皆、いつもどんなときも一緒にいてくれてありがとう。これからもよろしくおねがいします。

嵐の友情永遠なれ!"


Read more... )


mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer
Hey again beloveds, with all the amazing  recent stuffs coming up; I'm so sorry to break it to you that I'm posting another 'classic' from Non-no. I hope the fact that it's still on the cold side in Japan that I'm permitted to assume that this is still at least 'in-season'.



Non-no Kotatsu Yama


「こたつで和む2人が見たい!」という二宮くんのオーダーを受けて、リラックスムードで現れた櫻井くんX大野くん。すぐに一緒にこたつに入って、みかんを食べたり子猫とじゃれ合ったり。現場は、たちまち居心地抜群の癒し系空間に♡ 寒い冬にぬくもりを感じさせてくれる、ほっこりトークの始まり♪

櫻井:今日の撮影、幸せな気分になれたなぁ。こたつはあったかいし、みかんはおいしいし、猫は可愛いし、もう完璧♪
大野:ホントホント。(跳ね回る子猫を見ながら)オレはね、猫を尊敬してるの。
櫻井:あはは!どういうこと(笑)?
大野:身のこなしがすごいなって(にっこり)。だって、丸くなってじっと動かずにいるかと思ったら、いきなりものすごい速さで走りだしたりするでしょ。
櫻井:なるほど、オンオフの切り替えが見事だってことですね(笑)。ところで、智くんのこたつにまつわる思い出は?
大野:昔は、寒くなると毎朝、こたつに制服を入れて温めてから着替えてた。
櫻井:それ、賢いね!オレの家にはこたつはなかったんだよなぁ。でも田舎のおじいちゃん家には掘りごたつがあって。
大野:いいねぇ。掘りごたつって憧れだったよ。初めて入った時、感動したもん。
櫻井:オレも大好きだった。年末年始に親戚が集まるたびに、子どもたちがもぐって遊んだり大人たちがお酒を飲んだり。゛家族の憩いの場″になってたの。そのうちオレには、掘りごたつで寝ちゃうおじちゃんを部屋まで連れていくという、重要任務が与えられたんだけど(笑)。
大野:あぁ~、こたつって、一度入ると気持ちよすぎてなかなか出られないから、ついそのままウトウトしちゃうんだよね。
櫻井:そうそう。今、自分の部屋にこたつがあったら、絶対誘惑に負けちゃうよ。置き場がなくて助かったかも(笑)。
大野:これからも自分の部屋では、ひたすら厚着して冬を乗り切ろうっと(笑)。
櫻井:そういえば、オレたちにとっては゛こたつのシーズン=誕生日シーズン″じゃない?オレもついに20代最後の年を迎えたんだけど……そろそろ、゛ちゃんとした大人″になりたいと思ってさ。
大野:例えば、どういう点で?
櫻井:最近、ずっと部屋を掃除してるんだけど、時間がかかって全然終わらなくて。このままじゃダメだなぁ、とか。
大野:(得意顔で)あ、オレ、今は部屋、超キレイだよ。がんばって片づけたの。
櫻井:偉い!オレは、やっとリビングが快適になったところ。いざ始めると止まらなくて、毎日せっせと整理してる。
大野:誕生日といえば、オレは去年、コンサートでたくさんの人に祝ってもらったのがうれしかったなぁ(しみじみ)。
櫻井:(思い出して)あっ、智くんのプレゼント、まだ渡せてないや!……って、今日の会話、完全に゛素″だね(笑)。
大野:嵐の5人でこたつに入っても、こんな感じでまったり過ごしちゃいそう。
櫻井:智くんとニノは隣同士で密着(笑)。あとの3人は思い思いに座って、とりとめのない話で盛り上がるんだろうな。
大野:いつの間にかみんなでうたた寝しちゃったりして。それも最高だよね(笑)。

Read more... )


mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer
Hello lovelies, this is another belated post from me! (I'm just living at a very different time and space so lets just assume that today is Sho's birthday where I live :P).

MatsuJun has given the theme 'sashi-nomi' for Ohno & Sho in this issue. 'Sashi' means to do something between two people, so in this regard it means a drinking session with just the two of them. Seems they've enjoyed this chance to the fullest and looking at the pictures; it's almost as if they're actually having it in private and not as work.


Non-no Yama Sashinomi


櫻井:今日の取材、最高だよー(笑)!
大野:マツジュン、ありがとう(笑)♪
櫻井:「さし飲み」ならまずはビールで乾杯だよね。料理でマストなのは、刺し身の盛り合わせ。特に貝類には目がなくて。
大野:いいねぇ。オレの好物は、チャンジャ。(目を細めて)おいしいんだよね~。
櫻井:ビールの後は、焼酎にシフトすることが割と多いかな。大学を卒業する頃友達と飲み始めたんだ。
大野:オレは、1つの種類をずっと飲むっていうことが多い。
櫻井:シチュエーションとしては、落ち着いて話したいから、席に軽く仕切りがあるようなお店が理想かな。智くんは?
大野:家が一番だね。オレ、眠くなってきちゃうことがあるんだよ。だから友達が来て、オレ抜きでも楽しんで、好きな時間に帰っていく、っていうのがラク。
櫻井:持つべきものは理解ある相手だね(笑)。そういえばオレは、昨日も学生時代の親友と会ってたの。そういつに子どもが生まれたからお祝いを渡して、「キャンプとか連れてってあげなよ!自然に触れる機会をたくさん作るといいんじゃない?」なんて独身のオレが子育てを熱く語るとういう(笑)。友達と食事する時は、仕事の話はほとんどしないかな。
大野:オレも。この頃よく会うのは釣り好きな人が多いから、「次はあそこに行きたい」みたいな妄想トークばっかり。
櫻井:釣りしながらも飲むんでしょ?
大野:適当にリラックスしてるほうが、よく釣れるから(ニッコリ)。その時は、釣りたての魚をポン酢で食べながらシャンパン飲んでるよ。……(ふと気づいて)オレ、おしゃれじゃない!?
櫻井:かなりの上級者!最近は、後輩から誘われることも増えてきたな。声かけてもらったら日程の候補をあげて、彼らが今後使えそうなお店を予約してる。
大野:大抵、後輩からの質問攻めになるよね。うまく答えられないんだけど(笑)。いろいろ真剣に考えてて、感心しちゃう。
櫻井:嵐のメンバーとは、意外にさし飲み経験は少ないかも。一回、ツアーの時に相葉くんの部屋で飲んでくらい。
大野:オレは、マツジュンと飲んだな。最初は2人だったけど、どんどん増えていって、最後は大人数になってた(笑)。
櫻井:マツジュンは、熱く語りながら飲むタイプ。ビールの後は焼酎に変えたりして。ニノは、ずっとビールのイメージ。
大野:相葉ちゃんは、なんか楽しく飲んでるイメージがあるね。
櫻井:オレにとってお酒は、スイッチをオフにしてくれる存在。少し飲むだけでホッとできるんだ。
大野:オレはよく晩酌してるから、夜ごはんのお供って感じ。あるとうれしいんだ。
櫻井:こんな風に取材でお酒の話するなんて、オレたちも大人になったね(笑)

Read more... )

Ohno had chosen this particular interview as his 'Best 2014' during the Feb 2015 issue. Even the staffs shared their observations:

Read more... )

Thank you to those who are still following and reading this *hugs*


toumei: (Default)
[personal profile] toumei
Hello, looooong time no see! And...

Happy (belated) いいの日 Yama Day!

I still have a bit before 11/22 is over for the whole world, so hope these snippets can still count to continue the 'tradition'... somehow there's been tons of yama goldmines for this last stretch of the year xD

Kokuritsu Memorial Photobook Cross Talk:

Ah, Satoshi's camera? )

11/15 Fukuoka Digitalian concert MC
*Note: this is sort of a mix excerpt since couple sources transcribed them differently.

But it's pointless for Sho-chan. )


What do both of these excerpts have in common xD?
mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer
Some of you may have seen this photo and gushed about how 'domestic' they both appear in it. The Orisuta's editorial staff has been so kind to share behind-the-scene moment that took place when this was taken.

Orisuta (yama wait for dinner)

Facebook Permanent Link

Read more... )
mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer
Continuing to translate Non-no articles which paired both Ohno and Sho; here's another one from the series.

The theme "Sweets" was given by Jun, which he think befitting for the issue to be published during "White Day season". For this Ohno and Sho challenged themselves to make cookies to be used as the title for the article in this issue; Ohno was excited as he decorated his cookies while Sho was quite nervous and careful as he did his.
[*On the image below, Ohno's cookie is the one with Arashi kanji character and Sho's the one with ARS and roman number 2]

Non-no Yama Sweets

Read more... )
mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer
Hi lovelies, here I am again, after a loooong lull. It's translator's 'block', I'm telling you.

But I woke up this morning to see this, and I thought I can probably manage to translate it without having to check on 3104 different dictionaries/word references (ahem.) so here it is.

It's from the latest +ACT magazine that featured Ohno showing off his 'persona' as lithe-bodied black cat; like one of the previous photoshoot he had for the same magazine. This had quite a long interview which touches on various issues like Arashi's 15th year, their Hawaii live concert, new album; among others. The interviewer also posed question about the other members; their transformation along the years and their charms in Ohno's perspective, so here is what he answered in regards to Sho.
 
Read more... ) 
mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer
Hello lovelies, it's been a while, ne? Today is Nino's birthday and I thought it would be perfect to post this up today; even though it's from last year.

I'm quite thankful that Nino explained in details of Ohno's present for him, which I find amusing and valid enough for me to post it here. Poor guy, I hoped he gets better stuffs this year.

I would also like to take this chance to wish Nino:

HAPPY 31ST BIRTHDAY~

Here's to hoping for more yama-related episode during this auspicious occasion (Though it's not even my own birthday to make a wish, heh.)



Read more... )

mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer
Happy New Year 2014 to everyone! So many things happened in a single year, and we're now entering Arashi's 15th year. Looking forward for more Yamapair moments to enjoy *cheers* But I guess, it's counter-intuitive to be asking for more when we're taking for granted about great things that already happened and not be properly grateful for those.

So after a bit of self-reflection; this is my first post for the new year and well, my resolution shall be about updating more regularly for this is my way to show my gratitude for the abundance of yamapair moments and the amazing kindred souls who share the love for yamapair like I do. I shall try my best!

Now, putting my 'personal thoughts' aside; here I'm continuing with another issue of Non-no which paired Ohno and Sho together. The theme is "Adult Men"; given by Nino and he had the impression that being adult means to have own family/household. So based on that, Ohno and Sho were assigned to do the photography with babies! Such wonderful combination, don't you think so? They also spoke about what it means to be adult, shared their thoughts on each other and the members in regards to this.

Papa Mama Non no

Read more... )

Profile

sakura_daikon: (Default)
桜大根

DISCLAIMER:

We do not own any of the materials, nor the respective transcripts; all belong to the cited sources. No profits were made from this.

Free counters!
As of 2012.11.12

Tags

Click below to Expand All Cut's:

No cut tags

April 2015

S M T W T F S
   1234
5678910 11
12131415161718
1920 21 22232425
2627282930  

Syndicate

RSS Atom

Style Credit

Page generated Jul. 15th, 2025 02:37 am
Powered by Dreamwidth Studios